top of page

ミラノのお勧めレストラン情報~1

  • 執筆者の写真: 舞緒ルイ
    舞緒ルイ
  • 2016年7月12日
  • 読了時間: 4分

今日ご紹介するのは、ミラノの中心部ドゥオーモ(大聖堂)の真横にある、ミラノで唯一デパートと呼べる『リナシェンテ』(la Rinascente)のフードホールについてです。

ここリナシェンテの最上階には、いくつかのレストランやカフェ、イートインコーナーがあるのですが、こんな眺めの良い場所(大聖堂を目の前に見渡せます!)でお食事やお茶を飲むだけで、「あー、ミラノにいるんだ~!!」って実感が何倍にもなりますよね。

ご覧のように日除けの屋根があるので、夏でも外が好き!っていう方はコチラヘ。。。暑いのは苦手!っていう方は、屋内の席もあります。

この特等席のような屋上テラスを占めているのは、しっかりお食事ができるレストランが1軒、カプチーノ1杯飲むだけでもOKなカフェが1軒、そして今回メインでご紹介したいモッツアレラ・チーズの専門店が1軒です。

オビカ・モッツアレラ・バー(Obicà Mozzarella Bar)と銘打って、2004年にローマに1号店を出してから、イタリア国内のみならず、ロンドンやニューヨークなどにも展開しているお店ですが、ミラノではブレラ地区、マルペンサ空港内に続き、このリナシェンテにも出店しました。

(日本では六本木ヒルズ、ミッドタウン、横浜相鉄ジョイナス店などに展開しているそうです)

屋内の席でも、写真のようにガラス張りの球面状の窓から天井までという作りになっているため、時間帯によってシェードが下りたりはしますが、中の席からでも大聖堂の尖塔を見て開放的な雰囲気にひたれます。

また、こちらの写真のようにカウンターの席もあるので、お一人の方でも気楽に座れますよね。

メニューは産地直送の新鮮なモッツアレラ・チーズを中心に、生ハムやサラミなどを組合わせたりすることができ、ちょっとした軽食で済ませたい時や、アペリティフとしてグラスワインとともに小腹を満たしたい時にもピッタリ!パンがついてくるので、小食の方にはこれでも十分な感じです。

もちろん、ピッツァ、パスタやメインのメニューもあるので、しっかりお食事したい時でもOKです。

他にも、こちらのフロアーにはステーキ専門店やロブスターバーも入っているので、ショッピングの途中でランチを挟んだり、ショッピングの最後にそのままディナーを済ませたり...なんていうプランもありかも知れませんね。

<ステーキハウス/その奥にはパニーノ専門店>

<ロブスターバー>

そして、ここには日本のような回転寿司のコーナーまであります!イタリアの近年のお寿司ブームは拡大するばかり。。。(お寿司以外に、おつまみなども一緒に回っているのが面白いかも(笑)

さすがに、イタリア旅行に来てお寿司が食べたーい!という観光客の方は少ないかと思いますが、もしかしたら、長旅の最後でちょっとイタリアンに飽きてしまった方などには、少し胃が休まるかも知れません。

こういったカウンター形式のイートイン・コーナーだと、予約なしで手軽に立ち寄れるという気楽さがありますね。

さらにこちらの最上階フロアーでは、お菓子や食料品を中心としたお土産コーナーも併設されていますし、日曜日も空いているので、そういう点でも旅行者の方にお勧めです。

最後に、リナシェンテ内で休憩がてらお茶が飲める場所をもう1ヶ所ご紹介します。

建物の地下フロアーにある雑貨コーナーの中央に新設されたカフェです。

カウンターの周りをぐるりと囲むようにテーブルと椅子が設置されていますが、最上階フロアーに比べると規模が小さいので、ご家族やお友達で別のフロアーを見た後に時間を決めて待ち合わせなどをするのにも適しているかも知れません。

ちょっとエスプレッソが一杯飲みたいだけ。。。という方は、カウンターで立ち飲みも可能です。

(イタリアのバーカウンター形式のカフェでは、着席と立ち飲みの場合で料金が変わるところが多いので、本当に長居しないでコーヒーだけとか、お手洗いを借りたいだけ・・・なんていう場合は、立ち飲みの方がお得です!)

※リナシェンテの営業時間(季節によって変動する可能性あり)

月~土 9:30-22:00 / 日 10:00-22:00

※フードホールのみ

月~土 8:30-24:00 / 日 10:00-24:00

Коментарі


bottom of page