ミラノのタクシー情報🚖
- 舞緒ルイ
- 2017年2月22日
- 読了時間: 4分
昨日はイタリアの大都市を中心に起きていたタクシーの長期ストライキのニュースをお伝えしましたが、運輸大臣との長時間に及ぶ話合いの末、当面は一時的に落着(詳細は不明ですが)したようで、今日から通常通りタクシーが街に戻ってきました!
ただ、ローマでは午前中に地下鉄とバスのストライキが行なわれていたようです(^^;)
こういった突発的に起こるデモ活動や、ストライキのように予め告知されているとはいえ不定期に起こる交通機関の停止、あるいは悪天候や機材故障などによる飛行機や電車の遅延などの現地情報は、旅行者の方にはなかなか伝わらないし、言葉の問題などで理解しづらい情報なので、特に個人旅行の方は、旅先でこういったトラブルに遭遇することもあるかも知れません💦
でも、そんな時こそ慌てずに「旅にトラブルはつきもの!」と楽観的に開き直りつつ、冷静に解決策を探るのも旅行の一つの楽しみ方...と思えるようになったら旅の上級者かも知れません♪
さて、タクシーの話題が出たところで、今回はミラノのタクシーについての情報をお伝えしたいと思います。
イタリアの他都市との共通点も多いのですが、昨日も触れたように、イタリアでは都市毎に料金体系その他の規定が定められているので、今回はミラノの情報として捉えて下さいね。
まず、イタリアでは流しのタクシーはありません。(稀に手を挙げて停まってくれる場合もありますが、)基本的には電話で呼ぶかタクシー乗り場から乗車するのが一般的です。
タクシー乗り場は、市内の主な広場や交差点にあるのですが、目印は分かりやすく「TAXI」という看板が出ています。


写真のようにタクシーの車体は白で、屋根にはTAXIと掲示されているのが正規のタクシーです。よく見るとドア側面にはミラノ市の紋章も付けられています。最近は宣伝広告が後部や側面に派手に貼られている車体も見かけますが、基本は白で必ず屋根にTAXIと掲示があります。
日本のタクシーと違って自動ドアではないので、ドアは自分で開け閉めすることになります。
滞在しているホテルや食事をしたレストランなら「Un taxi, per favore」(ウン タクシ ペル ファヴォーレ)=タクシー1台お願いします...と言えば直ぐに呼んでくれて、その際には「何分後にXXXX-##が来ます」と目安の到着時間とタクシーの登録番号を教えてくれます。
この登録番号は、無線会社によって異なりますが、例えば、Roma-12とかFirenze-33といったような都市名と数字の組合せになり、この番号も車体側面に貼ってあります。
料金は指定区間以外はメーター制となっていますが、上記のようにどこかから呼んだ場合には、そのタクシーが走り始めた時点でメーターが動くので、タクシーが到着した時点で既にメーターは基本料金から上がっています(都市によっては東京のように迎車料金が一定のところもあります)。
英語が通じないことも多いですし、似たような名前のホテルやレストランも多い上に発音が通じずに苦労することもあると思うので、目的地の住所をメモなどで見せる方法が確実です。
前述の指定区間ですが、ミラノではマルペンサ空港から/までの料金が固定制となっています。2017年2月現在、マルペンサ空港⇔ミラノ市内は1台につき95ユーロ、マルペンサ空港⇔リナーテ空港は105ユーロ、この他にも空港と展示会場など、いくつかの区間が固定料金制で、これはタクシー車内に料金表が明示してあります。
また、スーツケースなどの大きな荷物を積む場合でも、特に追加料金は発生しません。こちらの規定も都市毎に異なり、荷物1つにつき1-2ユーロが別途加算される都市もあります。
空港や駅から乗る場合に、向こうから「タクシー?」と客引きをしてくる運転手はほぼ間違いなく違法のいわゆる”白タク”なので注意して下さい。タクシー乗り場に並んでライセンスを持っている正規のタクシーに乗れば、ミラノでは大抵において安心してタクシーを利用できます。
ただ、イタリアではナポリのように、正規のタクシーに乗っても、遠回りをされたり法外な金額を吹っかけられたり...ということが今でも時々あるようです。
私自身の経験では、もう一昔前の話になりますが、ジェノヴァで軽くボラれたことがあります。
少し話がそれましたが、初乗り料金は、平日6時~21時 3.30ユーロ(以降1キロごとに1.09ユーロ加算)
休日6時~21時 5.40ユーロ(以降1キロごとに1.09ユーロ加算)
夜間料金21時~6時 6.5ユーロ(以降1キロごとに1.09ユーロ加算)
となっていますので、利用される際の参考になさって下さい。
チップは必須ではありませんが、メーターの端数を切り上げて、お釣りの小銭をチップ代わりに渡すなど、切りの良い数字にするとスマートでしょう。
ルイジーロでは、空港や駅への送迎のお手伝いはもちろんのこと、人数に応じたお車のみの手配も承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください!
Kommentare