イタリアもサマーセールの真っ最中!
- 舞緒ルイ
- 2017年7月19日
- 読了時間: 2分
皆様、暑中お見舞い申し上げます🌞
関東も梅雨明け宣言が出されたそうで、これから本格的な夏の始まりですね~。
イタリアでもアフリカからの熱波の影響があり連日のように真夏日だったりしますが、日本と比べると湿度がさほど高くないためか、日影に入れば何とか凌げたりといった感じです。
そんな夏真っ盛りの話題といえば。。。サマーセール!!
ここミラノでは、今年は7月1日~8月30日の約2ヶ月間セール期間が続きます。
(イタリアでは州ごとに日程が法令で定められているため、多少の違いはあります)
イタリア語でセールはSALDI(サルディ)・・・ということで、ご覧のように各ショップのショーウィンドウにも割引率と一緒に大きくこの文字が掲げられます。

こちらに書いてある「FINO AL 50%」つまり最大で半額までということで、商品によって割引率は異なるもののミラネーゼたちも心待ちにしていたセールです。

こちらではもう最大70%まで!この割引率は、セール期間が後半に入れば入るほど大きくなっていくので、とりあえずお目当てのものはセールが始まったらすぐに行かないとサイズや色がなくなってしまいますよね。
そして、割引率が大きくなってから改めてお気に入りのショップを覗いてみて、気に入ったものが残っていればお買い得といった具合です。

マネキンにSALDIのTシャツを着せているお店。。。ちなみにこちらのTシャツは売り物ではありません(笑)そして、よく見ると「更に再値下げ!」なんて書かれていたりします。
もちろん地元の人たちだけではなく、このセール期間を狙ってくるツーリストの方も多く見られます。EU圏外からの旅行者の場合は、たとえセール品であっても一定額(イタリアでは1店舗で一回のショッピングの合計額が155ユーロ以上)を超えれば、タックスフリーの加盟店では免税手続きができるので、さらに12%前後が戻ってきてお得感がアップします!
ちなみに、冬のセールは1月初め~2月末の2ヶ月前後なので、旅行計画を立てる際の参考になさって下さいね☆
Comments