top of page

ミラノの最新スポット情報!

  • 執筆者の写真: 舞緒ルイ
    舞緒ルイ
  • 2017年12月29日
  • 読了時間: 3分

今月半ばより一時帰国中ですが、今回は帰国便が雪のためにフライトキャンセルになったり、翌日も飛行機の遅れが相次いで、日本をとても遠くに感じる長旅となりました。

帰国後も来年の旅行の件でお客様と打合せをしたり、プライベートの所要などでバタバタとしているうちに、あっという間に年末も押し迫ってきております。

さて、最近はインスタグラムをアップするのに手いっぱいで、こちらのブログの更新が滞り気味ですが、実はお伝えしたい情報はたーくさんあったりするのですが・・・(^^;)

そんな中で、今日はミラノでも最新の穴場スポットをご紹介したいと思います!

もちろん、まだガイドブックにもあまり載っていない巨大ショッピングモール「シティライフ・ショッピング・ディストリクト」<CityLife SHOPPING DISTRICT>が先月末ミラノ市内にオープンしたのです♪

大型のショッピングモールというと、どこの都市でも大抵は郊外にありますが、ここはミラノ市内に新しく開発された地区に作られたので、イタリア国内でも都市型のショッピングモールとしては最大級(ショップとレストラン合わせて100店舗以上)と話題になっています!

このエリアには、2013年に開通した地下鉄5号線=M5(リラ線)が通っていて、駅が真下にあるため、車がないとアクセスできない郊外のモールと違って簡単に行くことができます。

つまり、旅行者でも比較的簡単にアクセスがしやすいことから、こちらのブログでもご紹介させて頂こうと思った次第です。

こちらが地下鉄メトロの入口。。。駅の名前はトレ・トッリ<TRE TORRI>になります。

上の写真の標識にはPIAZZA TRE TORRIと書いてありますよね。このスペースにトレ・トッリ広場という名前が付けられているのですが、トレ・トッリはイタリア語で3つの塔(タワー)という意味です。

駅の名前にもなっているように、このエリアには3つの高層ビルがあるはず・・・なのですが、今現在は3つのうち2つしか完成していなくて、3つ目のビルはまだ基礎工事の段階~さすがイタリア!!

地上に上がるとこんな感じの光景。。。ビルの下に位置しているのが分かりますよね。このシティライフにある3つのビルのお話については、またいつか改めて記事にしたいと思っています。

内部もご覧のようにお洒落なデザインになっています!

中央のカウンターは立ち飲みスタイルのカフェバール。。。その奥にはインフォメーションセンターがあります。

館内には下の写真のような案内板もあって、英語も選択できるようになっています。

この日はオープン後の最初の週末だったため、かなりの人で賑わっていました。モール内にはフードコートもあるので、ショッピングついでに食事したり休憩したりもできますよね。

そして、近いうちに映画館もオープン予定なので、ミラネーゼにとっても家族や友人と週末を過ごす新たなスポットとして注目が集まっています!

また、大型のスーパーマーケットもあるので、旅行者の方にとっては適当なお土産も探したりできるかも知れませんね!

以上、簡単なレポートでしたが、また新しい発見があればこちらでもご紹介していきたいと思います。

なお、こちらのモールの公式ホームページもありますので、ご興味のある方は参照して下さい。

年内最後のルイジーロ・ブログはミラノの最新スポットについてでした。

今年もあまり頻繁に更新ができませんでしたが、これからも細く長く続けていけたらと思っていますので、たまにでも覗いて頂けたら嬉しい限りです♪

皆様どうぞ良いお年をお迎え下さいませ!

Comments


bottom of page